2022-06-04 Sat
こんにちは!真夏日かと思えば肌寒い日もあり、着て出るものに迷うこの頃ですね。
・・そんな不安定な天候が続く6月3日の午後、
埼玉を含む関東では大きな雹が降り注ぐまさかの事態となりました(゜o゜;
この雹、車がへこむ、波板に穴が開く、窓ガラスが割れるなど
近隣にかなりの被害をもたらしました!
そして、こんなところにも被害が・・。

「活植源」や「リーフラン」を使用して有機無農薬栽培で
小さな菜園をやっているのですが
やっと実ったトマトの一番果が落ちてしまいました(泣)
ほかにもじゃがいもの茎がメチャクチャに倒れたり
スイカの新芽がだめになったりして非常に悲しいです!
そして、お付き合いのある農家の皆さんの圃場がどうなったが気にかかります。
生活のかかったプロにとっては非常事態といえるかもしれません。
被害が小さなものであることをお祈りしております。
やはり自然の力は偉大であり、恐ろしくもありますね。
エム・ティ・エルHP→
オンラインストア→


ポチっと応援、お願いします!
スポンサーサイト
テーマ:こんな事がありました! - ジャンル:ブログ
2022-04-01 Fri
本日は年度初めの4月1日です。季節は必ず巡り、春がやってきました。
エム・ティ・エルにも、春が来ています。
本日より、若いフレッシュな新入社員が1名。
今年度も、日本中といわず広くご利用いただけるよう、
ワンチームになって頑張っていきたいと思います。
本日、わたくし社員Fが感動した風景です。
水俣には、『日本一長い運動場』というところがあります。


オレンジ鉄道の線路沿いで、グラウンドがあり、
自転車で帰るユニフォーム姿の野球少年が桜の下に映り込み
何とも言えない素敵な風景になりました。




たくさんの方の思い出の中にこのような風景があるのでしょう。
懐かしくもあり、そして初々しい気持ちをたくさん感じます。
今日からまた、リスタートの気持ちでがんばります。
2022-02-25 Fri
こんにちは。
まだまだ毎日寒いですが、日差しは春が近いことを感じさせてくれます。
本社がある水俣市から車で30分の隣町に、小学校の廃校を利用した「オイスターバー」が
この季節限定でオープンします。

不知火海を眺めながら、ゆっくりと地元熊本産の牡蠣をいただくことができます。

牡蠣にはガーリックオリーブオイルやトマト味などのトッピングをつけていただきます。
ちょっとしたイタリアンです。

その他、エビやヒオウギ貝など地元の魚介類、パンなども焼いて食べることもできて
最高です。
熊本県は、まだ新型コロナウィルスのまん延防止等重点措置が続いていますので
なかなか遠出はできませんが、地元でゆっくり時間を過ごすことができます。
楽しい春を迎えたいですね。
2022-01-10 Mon
こんにちは!寒い日々が続きますね。
先日は珍しく関東にも積雪しました!
さて今回は、
年始回りのあれこれを写真で紹介したいと思います。
群馬県の源清寺様。
庭飼いの烏骨鶏や観賞用の鶏にスーパーナブを与え
臭気軽減や健康維持にお役立ていただいています。

近づくと、「ズイッ」と挨拶に来てくれました!
相変わらず健康で元気そうです (^^)
数十年来に渡り「コートン」をご愛用いただいている
サイタ養豚様。引き続きよろしくお願いいたします。

こちらは、榛名山方面を望む風景です。
冠雪して美しいですね。

さて、これからは東京都心部の写真となります。
大雪が降った1月6日、雪が降りはじめの三越前です。

都心のありふれた風景ですが、
この後、想像していたよりも大変な天候になるのでした・・汗
上の写真の3時間後の秋葉原の写真です。
すっかり雪が積もってきました!

傘で片手がふさがり、めがねの曇りも取れず、手元の地図を見るにも一苦労でした。
過ぎてしまえば笑い話なんですけどね (^_^;)
こちらはその翌日、雪化粧の日本武道館です。
なかなかに珍しい光景ではないでしょうか!

ご挨拶させていただいたお取引先の皆様、
まことにありがとうございました。
改めまして本年もよろしくお願いいたします。
エム・ティ・エルHP→
オンラインストア→


ポチっと応援、お願いします!
2021-12-01 Wed
こんにちは。
早いものでもう師走。
コロナ禍の1年でしたが、お陰様で大変多くのご注文をいただき、
社員一同、元気に激務を乗り越えることができました。
皆様の御愛顧に心より感謝申し上げます。
さて、熊本といえば阿蘇。
先月、阿蘇に温泉&ドライブに行ってきました。
阿蘇には温泉が沢山あります。
中でも人気の黒川温泉郷へ。


11月初旬、紅葉がとても綺麗でした。
紅葉が見える露天風呂もあり、最高でした。

そして、阿蘇の秋といえば、「ススキ」です。
風に揺れるススキが、夕日に照らされとても幻想的で、心が癒された週末でした。
またオミクロン型が気になりますが、心身ともに健康で過ごしたいと思います。
続きを読む >>