fc2ブログ
 
■プロフィール

ひゅ~ま

Author:ひゅ~ま
国産天然腐植資材「ヒューマス」の使用事例を中心に掲載していきます。
㈱エム・ティ・エルのスタッフブログです。

■最新記事
■カテゴリ
■ポチッと応援、お願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ

■月別アーカイブ
■最新コメント

■最新トラックバック
■検索フォーム

■リンク
■ブロとも申請フォーム
じゃがいもの収穫
こんにちは!

いよいよ夏、近し!!
といった気候になってまいりました。

今のうちに汗をかいてカラダを慣らし、キビシイ暑さを乗り切りましょう!

と、いうことで、わが菜園で軽く汗を流してまいりました。
      ↓    ↓    ↓    ↓
じゃがいも収穫1
春先からお伝えしてきたじゃがいも「キタアカリ」が収穫の時期となりました!
ちょっと小振りなものが多いですが、なかなかの出来かな、と。
来年またがんばります。

--------------------------------------------------------------------

さてこの次は、夏の味覚「えだまめ」の収穫が待ち遠しくなってきますね!

種まきから2週間ちょっとのえだまめ・・
枝豆1

それから1週間後のえだまめ・・
順調に育っております。
えだまめ
採れたてのえだまめの味といったら、こたえられませんからね~。
今から7月末の収穫がとても楽しみです!

--------------------------------------------------------------------

わが菜園の野菜は、使っている「活植源」「リーフラン」の効果か、
無農薬でもあまり病害虫の被害はありません。

今年から始めた、有機肥料もいい影響をもたらしているようです。
一例が、この「リン酸質バットグアノ」です。

リン酸バットグアノ

みなさんも、独自の資材や栽培法を見つけ、試してみてはいかがでしょうか?
きっと、菜園への愛着が倍増しますよ!


それではまた!


エム・ティ・エルHP→

 
◆天然有機肥料◆ リン酸質バットグアノ2kg ■花鮮やか、果実みっしり!■
 


スポンサーサイト



家庭菜園 | 13:12:45 | トラックバック(0) | コメント(0)
次のページ