2014-09-25 Thu
こんにちは。いよいよキツかった夏も終わりのようですね。
朝晩は冷えてきますので、体調管理にはご留意ください。
今回は、日本の果樹王国のひとつ、山梨県を訪ねました。
お邪魔した生産者様からの一枚。

このあたりは標高が高く、気温や日照のあんばいが
果樹栽培にとてもよろしいとされています。
山梨と聞いてすぐに思い出す「桃」「ぶどう」のほか、
「リンゴ」「なし」「スモモ」「さくらんぼ」など高品質なものが生産されています。
あまり知られていないかもしれませんが、お米の産地でもあります。
「美味しんぼ」で究極のコメとして取り上げられた
ミルキークイーンも確か山梨産でしたよね。
・・・で、これからの季節はコレ、「りんご」です。

比較的ゆっくりと収穫を迎える品種「ふじ」。
すでにほんのり色づきつつ、たわわに実っております。

「リーフラン」を葉面散布で使用することにより、
着色を早める技術をお持ちなのです。
ぶどうやなし、桃などに関しても、日持ちが素晴らしく、
輸送に耐える作物を生産されています。
長年、現場で試行錯誤されて生まれたテクニックには、
毎回驚かされることも多く非常に勉強になります。
まさに「論より証拠」を実践されているM様、
また次回も驚くような作物を見せてくださいね。お願いしま~す!
おまけカットの富士山です。
少しでも目の保養になれば幸いです・・。

それではまた!
エム・ティ・エルHP→
オンラインストア→

ポチっと応援、お願いします!
スポンサーサイト
テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ