2017-03-10 Fri
こんにちは!寒暖の差が激しく、体調管理も大変なこのごろ。
ひそかに流行ってるインフルエンザ対策もお忘れなく!
今回は、お客さんの農園にて梨の苗木を植え付けしてきた様子をご報告します。
まぼろしの梨「稲城」を作っている農家さんです。
この日植えつけたのは「かおり」という品種の梨です。
しっかり穴を掘って苗木を立てたら、軽く土をかけ、
その上にわらを敷きます・・・。
それが済んだら、有機肥料を施肥していきます。

さらに上から土をかけて踏み固めた後、よーく水を撒きます・・・。

今回、生育テストということで、6本の苗木の中の
2本ずつに、異なる種類の土壌改良資材を施しました!
そのうちのひとつが、当社の「活植源」でございます。
昨年植えた苗木の中で、生育の悪いヤツにも活植源を施してきましたよ!

活力を取り戻し、兄弟苗木たちに追いついてくれるといいのですが・・・。
果樹園が色づいてくるのも、もうあと少しですね。
作物がより良く育つよう、ヒューマス製品がお役に立てれば
大変うれしく思います。
園主さん、今年も一年よろしくお願いしますね!
エム・ティ・エルHP→
オンラインストア→


ポチっと応援、お願いします!
スポンサーサイト