2017-11-24 Fri
こんにちは!いよいよ寒くなってきましたね・・(-_-;)
屋外の作業がつらい時期になってきました。
さて今回は、福島県にあるカット野菜工場を訪ねてきました!
順調な事業拡大に伴い、排水量が増えてきています。

3槽ある曝気槽のうち2槽に「ビジトス」をそれぞれ設置します。
微生物担体設置槽との相乗効果を狙っての使用です。

「ビジトス」はこのようにあらかじめ網袋に入れた上で梱包、納品しますので
取りだしてすぐに処理槽への投入作業が行えます。

製品の使用後、余剰汚泥や沈殿槽のスカムが減少し、
悪臭対策にも効果があるとの評価をいただいています。
今後、年間を通じた処理水の状況を観察しつつ、使用を継続される予定です。

材料の野菜が山盛りに (^^)
すっかり家庭でもおなじみになりましたよね、カット野菜。

こちらの工場のS社長、弊社代理店のS代表、どうもありがとうございました!
より良い環境で新鮮なカット野菜が製造できるよう、貢献できましたら幸いです。
それではまた (^^)/
エム・ティ・エルHP→


ポチっと応援、お願いします!
スポンサーサイト
テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ