2022-10-17 Mon
こんにちは!朝晩は少し冷え込むようになりました。
風邪など引かないよう、体調管理には気をつけましょう!
さて、毎年開催されている「農業Week」の会場
幕張メッセへ足を運んできました!
コロナの影響があり、2年ぶりの訪問です。
最寄りの海浜幕張駅前でいつも出迎えてくれるモニュメント(^o^)
ZOZOマリンスタジアムも近く、海の香りがします。

こちらが会場入り口受付です。
最終日のお昼すぎですが、多くの関係者が列をなしており
受付に10分ほどかかってしまいました。

・・・盛況なのは実に喜ばしいことですよね!
会場を階段上から撮った様子です。
改めて全体を見るとやっぱり広い!

休憩を挟まないと足が棒になってしまうのも
さもありなんといった光景ですね。
こちらが会場内の様子です。
撮影しやすいよう、激しく混雑している場所を避けたのですが
それでもなかなかの盛況ぶりです!

華やかで展示者数も増えているのがスマート農業EXPOや6次産業化EXPO。
ドローンやIT農畜産、植物工場などに加え、パワードスーツ系の展示も多く、
省力化、効率化、老齢化対策がトレンドのようでした。
農業資材EXPOや畜産資材EXPOでは、
弊社のヒューマス製品も含まれる腐植関連(フミン酸やフルボ酸)資材が
中国はじめとした海外品も含めて多数展開されていました。
アジア諸国のピート系資材も含めると二桁のブース出展があり、
地味ながらも根強い人気があるようです。
引き続き、腐植資材、その中でも特に弊社ヒューマス製品の良さを
多くの方に知っていただけるよう取り組んでまいりたいと思います!
それではまた。
エム・ティ・エルHP→
オンラインストア→


ポチっと応援、お願いします!
スポンサーサイト