2017-07-04 Tue
こんにちは!毎日蒸し暑いですね (;^_^A
さて今回は、これまでにも何度か記事にさせていただいた
東京都府中市の梨農家様を訪ねてまいりました。
袋掛け作業も終わり、ちょっと一息といったところ?
大きく育った果実を見られるのが、今から楽しみですね!

この日は、午後からボランティアさんに入ってもらい、
肥料のすき込み作業をするとのことでした。暑い中お疲れ様です (__)
ちなみにこちら、ナンだと思います?

正解は「ダニを食べるダニ」。
生物防除の一環として圃場各所に設置されているんです。
例年、農家の皆さんはダニの発生に悩んでおられまして、
農薬を減らしたうえでの対策ができないかと各種の取り組みをしているんです。
・・・圃場の一角には、キウイフルーツもたわわに実り始めていました (^^)

暑い時期の圃場の空気には、生命力を感じさせる何かがあり、
元気をもらえる気がします。
森林浴効果みたいなのもあるんでしょうかね (?_?)
それではまた(^^)/
エム・ティ・エルHP→


ポチっと応援、お願いします!
スポンサーサイト